コミュニケーション

コミュニケーション

半分くらいは

心が動く。 空気を動かす。 せっかくなら、そういう時間にしたい。 だから、自分の心の動きを確認しながら、相手が言うことをそのままに聞いて、こちらも、感じたことを伝えていく。 その延長には、ミーティングがあり、講義があり、結婚式の挨拶だって。...
コミュニケーション

歩み寄り compromise

1年くらい前から進めていたプロジェクトが、まったく動きが止まっていました。責任者の交代で、十分な引き継ぎ期間もあったはずなのに、他のおおよその仕事はやられているのに、そのプロジェクトだけが1つ、取り残されていました。 なぜだろう。引き継いだ...
コミュニケーション

区切り break

年度末ということもあり、総括と方針、調査も原稿も、区切りとしての〆切が目白押し。 言葉も数値も、次へのバトンだから、ていねいにやりたい。でも、さすがにこのボリュームは、スピードを出さなきゃ乗り切れない。 最近では、わたしが目の前で組み合って...
コミュニケーション

MRI 核磁気共鳴画像法

脳の一部が変性していると知らされたのは数年前。念のため、年に2回のMRIを撮っている。今ではいつもの検査になったが、あの狭い空間で聞く轟音には、まったく慣れない。 磁場が発生しているから、ヘッドホンはノイズキャンセリングもできないし、音楽を...
Diary

互恵的利他主義 reciprocal altruism

ソーシャルゲームという一定の制限された条件下では、互恵的利他主義のような社会的心理的な関連性も測定研究もしやすいのかも知れない。 互恵的利他主義=後で見返りが期待できるならば、即座に自分の利益とならなくても、相手に対して利他的に振る舞う。 ...
コミュニケーション

土曜日 Saturday

昭和の生まれなので、土曜日は学校だったし、社会人になっても土曜日はもちろん、日曜日も出勤がつづいた。 たまに土曜日の休みを取れることがあって、日曜日よりも格別感がある。土曜日は私ひとりの休みであることが多いから。 仕事、家族、わたし。仕事も...
コミュニケーション

摂理 providence

韓国ドラマにハマることはないと思っていたが、2018年に放送された「知ってるワイフ」がたまらなく好きになった。 主役の女優ハン・ジミンがいい。気さくで明るく気兼ねなく、気取りすぎていない。友だちになりたい。 ストーリーも、1980年代の恋愛...
コミュニケーション

苦労 hardship

子どものころから、自分で何とかしないとやっていけない環境が続いた。 小学生のころは、弟や妹の保育園のお迎えをしたし、子どもたちだけで夕食を食べて、風呂に入って、寝ることもしばしば。 母が入院したときには、祖父母の家に1週間くらいお世話になっ...
コミュニケーション

雑談

雑談が苦手である。嫌いなのではない。しかし、雑談ほど重要なコミュニケーションの手段はないと思う。 コミュニケーションの手段として、3つに絞れば、意思決定をする「会議」、自由に対話を交わす「ダイアログdialogue」そして「雑談」になるだろ...
コミュニケーション

コーヒー

ドリップコーヒーが大好きで、数年前までは1日に2~3杯は毎日飲み干していた。2年前に、上部消化管出血をしてからは、コーヒーは一滴も飲んでいない。 カフェイン頼りの気力もなくなり、マグカップに白湯をいれて穏やかに過ごす。この生活もなかなかで、...