年間レビューは、これまで大晦日にアップしていました。実際にはすでに年間レビューをして、来年の仕込みをはじめていますので、リアルタイムにアップしようと思います。
せっかくなら、上手なレビューを参考にしようと、”A Brief Guide to World Domination” つながりで、フォローをしているThe Art of Non-Conformityのレビュー手法を使ってみます。
What Went Well(うまくいったこと )
40歳になって、20年間がどんなものか、感触でわかるようになりました。60歳、80歳がどんなスピードでやってくるのか、見通しがついたということです。経営管理に携わるチャンスもいただき、情熱で標準を組織でどう組み立てるのか、という課題もいただけました。また、家族が悩みながらも変化していく姿を目の当たりにできたことも、大きな喜びです。解決できないかも知れない課題は、いつもチャンスをくれるものですね。
・今年書いたブログ記事は、これまで168本。例年より、少なめです。薬学生の実習をリアルタイムでアップすることに挑戦して、継続することの大変さを実感しました。とはいえ、3年間ブログを書きつづけ、多くの方々にフォローいただき、独自ドメインを取得することに決めました。
・教育関係では、「一人ひとりの薬学生・薬剤師に課題解決力が身につくポートフォリオの基本と手法」を2月に開催。鈴木敏恵先生のご著書「ポートフォリオとプロジェクト学習の基本と手法」も出版され、ファーマトリビューン誌でも協力をさせていただくことに。
・認定コーチの勉強もはじめました。基礎コースが終わったばかりですが、たいへん勉強になります。自分の個性に向き合うのは、なかなか困難です。
・「薬剤師と製薬会社の利益相反」に関連して、学会発表を1本。こちらは、論文として投稿予定。関連するブログ記事「製薬企業との利益相反をこれから学ぶ人のための5つのテキスト」も、好評のようです。
・ハーフマラソンも2回完走できました。
What Did Not Go Well (うまくいかなかったこと)
自己努力でがんばっています。同時に、実はまったく未知の領域に「違う生き方があるのでは?」という疑問も持っています。政治・経済や哲学、基本的な教養が不足しているので、大きなプロジェクトをはじめる前に基礎トレーニングと、多くの出会いが必要です。
・「イシュー」の見極めが、甘い。解くべき課題で、解ける課題に集中できていないのです。「やってみる」ことを恐れない、未知の世界へのチャレンジとのバランスが大切です。
・次の研究テーマを見つけられていない。もとポートフォリオには、素材がたっぷりあるのに、テーマにして検証することが、できませんでした。
・「お笑い」や「ユーモア」のセンスも、結局磨けませんでしたね。
気づき)次回は、「次の一年の目標と集中すべき点」を予定しています。
コメント