マネジメント

Books

トップと現場との狭間で悩んだなら「静かなリーダーシップ」を

「道義的・倫理的に正しいこと」を組織で成し遂げようとするときに、ごく普通の人は、困難な場面に遭遇することがあります。組織には社会的に対しての責任があるにもかかわらず、矛盾はあるものです。そのときに、どのような意思決定をすれば、組織、周りの人...
Books

誰もが獲れたてのイシューをつかまえられる1つの心得

「解決できて、解決すべき重要な課題」(イシュー)に成果を出すことが求められています。イシューを見極めるためのロジカルな手法を使うには、トレーニングが必要です。一回性の連続のなかで、誰もが獲れたてイシューをつかまえるためには、どうすればいいの...
マネジメント

マネジングプレイヤー

社会人として楽しく仕事を続けていける条件は、何でしょうか?。「自己満足」と「社会貢献」の両方を大切にしてみては、いかがでしょう。 エキスパート+チーム+社会的な役割  具体的には、総合的にかつ、何かの分野でプレイヤーとしての「エキスパート」...
Essay

バランスをとることが人生の目的ではなくて

この風に吹かれながら、変化しよう。  家族、仕事、自分?  バランスをとることが、人生の目的ではなくて。  自然の1つとして、変化して、循環していこう。 気づき)バランスをとって、うまくやることは、人生の目的ではないですね
Essay

経験とそこに生まれた感情こそ

妥当性のある解決策で集中的に課題を乗り越えていくスタッフに、どうしてそうなれたの?、と尋ねたところ「教えてもらったテキストどおりですよ」と返事が返ってきました。 そこで、2年前くらいに紹介したテキスト「イシューよりはじめよ」を、私も再読して...
マネジメント

続けるために「OFF」という予定をいれる

ハーフマラソンを無事に完走して、どうしてトレーニングを続けられたのか?  ふりかえってみたところ、1つのことに気がついたのでメモ。  あらゆる予定をGoogle Calendarで管理している私は、トレーニングメニューも登録しています。「休...
Essay

確かな情熱

確かな情熱を感じたとき。 この人と私はタイプが違っても、いっしょにやっていこうっ、と誓う。 確かな情熱こそ、今まで見えなかったビジョンとゴールを、見せてくれるから。 気づき)空が落ちてきても、背筋を伸ばして! 永遠のサウンドトラックは、こち...
Books

「人不知而不慍、不亦君子乎」な人間関係

漢文を久しぶりに声を出して読んでみました。それも、かなり大きな声で。  音読して、リズムとイントネーションで身体にいれていく。それも、本質的なことを。これも、いい時間ですね。 子曰、學而時習之、不亦説乎、有朋自遠方来、不亦楽乎、人不知而不慍...
マネジメント

どれほど経験を積んでも、いきなりレベルの高いアウトプットを生み出すことは難しい

みなさんは、解決できない課題で悩むとき、どうやってそこから脱出していますか?    たとえば、「彼女を作りたい」のなら、「女の子と出会うチャンスが少ない」のか、「出会うチャンスはあるけれども、その先に進まないのか」のかを見極めなければ、いつ...
マネジメント

会社にとって、都合のよいあなた

語学ができるとか、ライセンスを持っているとか、自分のスペックをいくら向上させても、結局は「会社にとって、都合のよいあなた」であるという論調には、一理あると思っています。Cal Newport の著書『So Good They Can't I...