Books ポケット医薬品集で終わる人・終わらない人 ポケット医薬品集 2013年版 白衣のポケットに本当に入ってしまう「ポケット医薬品集 2013」が、白文舎より2013年1月末に復刻するとのことです。オリジナルの評価とチェックしておきたいポイントが、絶妙のバランスで記載されており、薬剤師だ... 2012.12.15 BooksEBMEssayPharmacistResearch
Books 完全にクローズなLINEにダイアログを期待して facebookとLINEは、インターネットではない インターネットとは「いつでも、どこでも、誰とでもつながれる」ツールと仮に定義します。すると、ブログやTwitterはインターネットですが、相手の承認が必要なfacebookは、インターネ... 2012.12.12 BooksSNS
Books ナカノヒトナドイナイ @NHK_PR さんのマトモナネガイ Twitterをはじめた当初からフォローをしている @NHK_PR さん。面白いなーと思っていたら、フォロワーはすでに50万人を超えていたようです。どうやって運用しているのか、たいへん興味がありましたので、 @NHK_PR さんの生い立ちか... 2012.12.10 BooksSNS
Books 樋口一葉の世界をそのままに 「語り」という手法に、惹き込まれてみませんか?。 朗読という手法で、文語を聞くと別の世界が開かれます。ダイレクトに心に響いてくるのは、映画のような映像や音楽を駆使したメディアよりも、朗読は一人の話者が話すだけという限定された関係だからでしょ... 2012.11.19 Books
Books メッセージは、コンテンツではなくアドレス 「街場の読書論」で、内田樹先生は、メッセージにこう述べています。 読者は「自分宛てのテクストだ」と思ったら「きりっ」とする。「オレ宛てじゃないや」と思ったら「ぼおっ」とする。最初の五行六行くらいしか読んでいなくても、そういうことは「わかる」... 2012.11.10 Books
Books 「人不知而不慍、不亦君子乎」な人間関係 漢文を久しぶりに声を出して読んでみました。それも、かなり大きな声で。 音読して、リズムとイントネーションで身体にいれていく。それも、本質的なことを。これも、いい時間ですね。子曰、學而時習之、不亦説乎、有朋自遠方来、不亦楽乎、人不知而不慍、不... 2012.11.05 Booksマネジメント
Books 論文からポスターを作るのが、やはり正解でしょう 神戸大学教授の岩田健太郎先生(微生物感染症学講座)のご著書「1秒もムダに生きない」(光文社新書)に、アウトプットの仕方についてこう紹介されています。 ポスターを直して論文にするのは、困難ですが、論文からポスターを作るのはいとも簡単です。ポス... 2012.10.11 BooksPharmacistマネジメント
Books 「いまやる行動」の多さよりも大切な 「いったい、このスケジュール、どうしろというんだ?」 David Allen の Get Things Done というテキストでは、どうにもならない目一杯の予定でエグゼクティブが困っているシーンが紹介されています。彼に限らず、私たちはみな... 2012.10.01 Booksマネジメント
Books ありがとうございます…「アシュトンマニュアル」の日本語版 時間というものはない。あるのはただ、無限に小さな現在だけである。(「文読む月日」レフ・ニコラエヴィチトルストイ) 睡眠薬や抗不安薬として、多く処方されているベンゾジアゼピン系を長期に服用した場合の、薬物依存や副作用、そして減薬するための手順... 2012.09.26 BooksPharmacist
Books 無為の事に処り、不言の教えを行なってみたい 聖人は、無為の事に処り、不言の教えを行なう。(老子) 20代のころに、UNESCOで日本の薬害を発表をしたことや患者会のニュースレターにエッセイを連載していたことを見つけ出した若いスタッフが、「自分と同じ年なのに、どうして、あんなにいろいろ... 2012.09.12 Books