motonesu

Diary

理性的な自分と混乱している自分のアンバランス

万有引力とは ひき合う孤独の力である (『二十億光年の孤独』、谷川俊太郎)  ブログをはじめて、ちょうど2年半。ある日、@TAN_TO さんからtwitterでフォローをいただいてから、私の世界は変わりました。もう2011年は終わってもいい...
Pharmacist

やっと整理された!薬剤師のキャリアパスに「4分類」の認証

昨日卒業して、今日学ぶことを止めれば、明日は無学 (テネシー大学)  公益社団法人「薬剤師認定制度認証機構,Council on Pharmacists Credentials(CPC)」という、シブイ機構。何やら認定がたくさんでてきたので...
ポートフォリオ

ビジョンを作れる人は、たいてい自分のコア・バリューを知っている

あなたのビジョンの一番簡単な作り方あるいは確認の方法。弔辞でなんて言われたいか、それがあなたのビジョンです。ビジョンは人生を豊かにするが、ゴールのみでビジョンなしの人生は、疲弊を産む。人生への不満多い人は、必ずビジョンが熟成していない。 医...
Pharmacist

薬剤師の個人努力ではなく、「選択と集中」で処方の適正化を図る

Selection and Concentration. 選択と集中。自社の得意な事業領域を明確にし経営の資源を集中的に投下する戦略。 (『わが経営』、ジャック・ウェルチ)  ある日、研修中のスタッフが、急いで薬歴と患者サマリをまとめていま...
ポートフォリオ

まるでわかっていたように、未知のことができるということ

(学びのトリガーいっぱいのフィンランドの小学生教科書) しかし、もし私が「一年間に一冊のファイル」を持ち、とにかくそこにすべての「学習成果」のモノ・・返還されたテスト用紙、作文、作った模型写真や図面、描いた デザインスケッチなどを「時系列で...
ポートフォリオ

いちばん困難なのは「組織内の公平性」かもしれない

(iStockphoto)  一般には、柔軟な文化、正義、学習、報告の順に多い。協働の文化、カイゼンの文化というのも現代なら追加されるかもしれない。しかし、いちばん困難なのは、「組織内の公平性」がいちばんたいへんかもしれない。 (『ヒューマ...
Diary

就職活動中の薬学生に私が語れること

(レンブラント_3本の木1643年) 「ふーん。 それって、たしかに とってもいい」 「うん。それって たしかに とってもいい・・・・・・」 はあちゃんと みいちゃんは うっとり いいました。 (『まあちゃんのながいかみ』高楼 方子)  就...
Diary

ジーニアスなスタッフの「私にできることは…」

(iStockphoto) お金ではなく、愛情。 (『ワニのライルがやってきた』 バーナード・ウェーバー)  不用意だった顧客の私を、助けてくれた数々のスタッフ。彼らとのやりとりは、一瞬だったり、何度かのメールでやりとりでした。どれも、感謝...
Diary

「ななおキッチン」に行ってみた

「ななおキッチン」 忙しい毎日でも美味しい食卓は作れます。 (『ななおキッチン』コンセプト)  2008/11/30日曜日、私は「料理の先生」のお宅を訪問している。  2009/01/01月曜日、私はこのブログをはじめた。  ご近所で料理教...
Diary

言葉は、もともと不自由な道具だから

(MotoNesu Original) 衣服にせよ友人にせよ、新しいものを手に入れようとあくせくするのはやめたほうがいい。古いものを裏返して使えばいい。古いものに立ち返るのだ。ものが変わるのではなく、僕たちが変わるのだ。衣服は売り払っても、...