魂をつかって相手と関わる

tongerlo

 昨日の記事で、日野原重明先生の「人生という時間に、魂をこめること」という言葉を紹介しました。
 魂といえば、もう1つ関連するエピソードがあります。

 ある看護協会の研修会でファシリテーターをするために、ホテルで急いで朝食を食べていると、

 あのね、手法とかは、実はどうでもいいの。
 わたしはね、人の魂を見ているのよ…

 と、鈴木敏恵先生が、わたしに話しかけてきました。

 鈴木敏恵先生とごいっしょさせていただくと、目に見えることの細部から、遠い未来まで、一気に俯瞰できる感覚に包まれます。長い会話になることもあるし、一言で片付くこともあります。隣りにいても、わからなくなってしまう方には、後でフォローが必要なことも。

 人の魂を見る

 わたしにとっては、この一言は、とても大きかった。20代くらいに聞いていたら、何のことかわからずに聞き流していたことでしょう。でも、さまざまな課題を前にどう悩むかを思案していた私には、「魂をつかって相手と関わる」ことで、たいていのことは大丈夫だという気がしたのです。

もとねすメモ)魂をつかって、生きていくこと。

同類婚を望む高スキルの人材は大都市に向かう可能性が高い
LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略

(Visited 71 times, 1 visits today)

コメント

タイトルとURLをコピーしました