ポートフォリオ ビジョンとゴールの図 ( 鈴木敏恵ホームページより ) 何のために(ビジョン) 何をやりとげたいのか(ゴール) もとねすメモ)学術的にこの図が、正しいのか・正しくないのか。私にはわかりませんが、鈴木敏恵先生が2006年に作成した「ビジョン」と「ゴール」の図... 2015.02.10 ポートフォリオ教育
Diary 通勤時間ライティング 書きたいことはたくさんあるのに、なかなかブログ更新ができなくて、困っていた2014年。 通勤の電車に乗っている時間をライティング時間に決めたら、ブログは毎日更新できるし、1日1回のFacebook絵日記(実際は写真日記)もアップできるよう... 2015.02.07 Diary
Diary デイリーなアドベンチャー 誕生日から、一週間すぎ。たくさんのメッセージをいただきありがとうございます。なかでも「いつまでも、クリエイティブであってください」という主旨のメッセージに、心がうむうむ。というのも、クリエイティブであるって、パーソナリティの特権だな、と思う... 2015.02.06 Diary
Diary 糸井重里さんの「今日のダーリン」が面白い理由 (ほぼ日刊イトイ新聞より) 糸井重里さんのブログ()を拝見していると、うまいなぁ、と関心します。 私のブログは、つねにどうすれば、もっとよくできるかを追求する傾向があります。よく言えば、上昇志向。有限で不実行がつづいても、こうだったらい... 2015.02.04 Diary
Diary 「腹くくり」と「割り切り」 スタッフとのつながりを維持することは、難しい。人事配置を実行するには、より理性的な判断と対応が求められます。つねに「腹くくり」ながら、ときに「割り切り」も必要です。 私は、まだこの辺りがうまくできません。 でも、できないのは「この辺り」... 2015.02.03 Diaryマネジメント
Diary 「やったこと・やらなかったこと」をログするだけで 継続することが力になることは、わかっていても、なかなか続けることができません。2015年になってから、気を張らずにつづけていることは、やりたいことのリストを書き出して、毎日をそれをやったのか?、ログをすることです。 2015年1月分を見直... 2015.02.02 Diary
Diary 43歳の継続は力なり 元旦の朝に、吉例の「家長からひとこと」として親父が選んだのは「継続は力なり」でした。意外にふつうの言葉を選んだな、と私は拍子抜けをしました。もう少し洒落た旬の言葉を期待していたからです。しかも、その言葉を選んだ理由は、「オープンして10年近... 2015.01.30 Diary
Diary 「ノってしまう」選択だってあなたの判断なら正しい 自分の言葉で「言葉を使う」も大切にしながら、実は、ノリも大切にしたいと思っています。ふだんは慎重に吟味して、取捨選択をするのですが、「あぁ、これいいかも」と思ってしまう自分のことも大切にしています。言葉以外のことについても。 理由は、... 2015.01.28 Diary
Diary 自分の言葉で「言葉を使う」 使えない言葉は使えない。 宮沢りえさんは、「40歳は、戸惑う。」( の糸井重里さんとの対談で、そのように言っていました。女優という職業は、努力することが最低条件のようです。自分を見つめて、自分で取り組まないと身につかないものがある。演技も... 2015.01.27 Diary
Diary 恩師からのレビューをいただく 2014年チャレンジの1つは、学生時代にたいへんお世話になった恩師に会いに行ったことです。叱られてばかりで、褒められることはほとんどなし。そもそも何をおっしゃっているのか、理解することすらできない。恩師が語る組織哲学のようなものは、当時の私... 2015.01.13 Diary