Diary 受け入れるための静寂 (MotoNesu Original) 愛は技術だろうか。技術だとしたら、知識と努力が必要だ。それとも、愛は1つの快感であり、それを経験するかどうかは運の問題で、運がよければそこに「落ちる」ようなものだろうか。 (『愛するということ』エー... 2011.06.06 Diary
Diary 「すべてがうまくいく感」に満たされる、あの分岐点は何か? (iStockphoto) 人間というのは、常に他の人々に対して、箱の中にいるか外にいるかどちらかである。箱の中に入っていようと外にいようと外から見た行動は変わらないが、他の人々に及ぼす影響は大いに違ってくる。 『自分の小さな「箱」から脱出... 2011.06.01 Diary
Diary 医師がiPad 2 を見せびらかすので、「買っていい?」と彼女に聞いてみた 尋常ではない好意を感じたら、 申し出の内容を心のなかで区別しよう (『影響力の武器』、ロバート・B・チャルディーニ) 医師が2人もiPad 2 を見せびらかすので、ためしに彼女に聞いてみた。 「iPad 2 買ってもいいかな?」 わたし... 2011.05.24 Diary
Diary プロフェッショナル・ネイティブ (MotoNesu Original Photo) 最適経験という言葉が意味するものはこのようなものである。それは進路を正確にたどっている船乗りの髪を風がなびかせる時、ヨットが若駒のように波間を突き進みーーー帆・船体・風そして海が船乗りの血... 2011.05.19 Diary
Diary 委員長になってほしい…スタッフみんなの花を咲かせるリーダーシップとは? (MotoNesu Original Photo) 衣服にせよ友人にせよ、新しいものを手に入れようとあくせくするのはやめたほうがいい。古いものを裏返して使えばいい。 (『孤独の愉しみ方』ヘンリー・ディヴィッド・ソロー) 「委員長になってほ... 2011.05.18 Diary
Diary ブレない関係のためにもっとも優先したいこと「自己ブレ」 教えることの非常に重要な部分は、聴くことだと思っています。 (マイケル・サンデル , 小林 正弥 「サンデル教授の対話術」) 会議や討議の場で意見をいえないことが、あります。一言も発言ができなかったときには、敗北感すら感じてしまう。反面、... 2011.05.17 Diary
Diary 病院薬剤師のためのライフハック92)自分を邪魔するもの The only person standing in your way is you. (君を邪魔しているのは、君自身だ。) 気づき)映画「ブラック・スワン」で、Natalie Portmanが、ホワイト・スワンから変幻していく。ホワイト... 2011.05.13 Diary
Diary スタイル (MotoNesu Original Photo) 思い出と希望と不安と矛盾と未練さと能力がいっぱいつまっているひとりの自分が、人と、物と、部屋と、仕事と、社会と、いろんなことに出会いながらすべてに向き合って、ときには人の意見も聞くけれど... 2011.05.12 Diary
Diary ログ (iStockphoto) 今は二一世紀初頭。つまり、本書の言葉は、主に人でないモノに読まれるはずだ。いわゆるオートマトンや無感覚な群衆――個人としての行動をしなくなった人々の集合体である。言葉は、どこか遠く、世界のいずこともしれない場所... 2011.05.11 Diary
Diary 3 competencies for genius あのころ微かに聞こえたリズムが、一つになつて響き出す。 リズムを読みたかった。 (結城浩「数学ガール」) 天から与えられたような、人の努力では至らないレベルの才能、「天才」。私は、秀才でも、優れてもいませんが、めざすなら天才に!、と思って... 2011.05.10 Diary