「願いをもらう」インタビュー

f:id:MotoNesu:20111220194540j:image

僕の幸せは、受け入れることで直接比例して大きくなるし、期待することで反比例するんだ。

(My happiness grows in direct proportion to my acceptance, and in inverse proportion to my expectations.)

(”Always Looking Up: The Adventures of an Incurable Optimist”, Michael J. Fox)

 スタッフ同士の話し合いで折り合いがつかない案件があって、悩むことはありませんか?。いろいろな要因があって、複雑で、どうしたらいいのかわからない壁が立ちはだかってしまう。

 考えた末の決断は、「もう一度、話を完全に聞いてみよう」でした。

 話を聞くことは、少なくとも拒否されることはありませんね。聞くからには、きちんと傾聴できる「インタビュー」を意識してみようと思いました。もしかしたら、聞くだけで、解決するかも知れない。もしかしたら、本当の問題が見えるかも知れない、という期待すら、湧いてきます。

1.願いをもらう姿勢は、アクセプタブル

 パーキンソン病のマイケル・J・フォックスが、ニューズウィーク誌の10の質問コーナーで、「受け入れることは、すべての鍵だから(Acceptance is the key to everything.)」と答えています。アクセプタブルな姿勢は、少なくとも、拒否されることはない。そして、相手の「願い」をもらおうことは、シェアのつながりに。

2.完全に聞いちゃう

 こちらからの質問で、本人も気がついていないことに出会うかも知れません。できれば、気づきが促されるドライビング・クエスチョンを意識したいですね。こちらから意見をいうときには、断ってからです。

3.心の奥深くまでジャック・マイヨールする

 映画「ディープブルー」のジョック・マイヨールのように、そんなに深く潜る必要はないかも知れませんが、質問を繰り返す。「何をする」から「何のために?」に変化させながら。「何のために?」は、高次の要求なので共有できることが多いはず。そして、「何をする」は、十人十色でいい。

 さて、今日の話し合いはうまくいくかな?。

 多様性を受け入れる一貫性(コヒーレント)の方法を探しながら。

気づき)

 ・いつも上を向いて!(Always Looking Up)

 ・空気も入るし

 ・人にもどる

Always Looking Up: The Adventures of an Incurable Optimist

Always Looking Up: The Adventures of an Incurable Optimist

(Visited 40 times, 1 visits today)

コメント

タイトルとURLをコピーしました