ラーニング

ラーニング

いますぐ、手をつけたい

リンダグラットンの著書「ライフシフト」によれば、いま10歳の日本人の子どもの半数は、105歳まで生きられるそうです。 人生100年時代の到来となれば、学校を出て就職し、結婚をして子どもを育てて定年を迎えるという人生の段階は、1つのパターンで...
ラーニング

苦しいときにどういう心持ちでいるか

苦しい局面で、生み出されたマインドセットは、自分の宝になると思います。  それはつらく、苦しい時間になるかも知れませんが、なんとか生き延びたときの道なりは、これからの自分や他人を救い出すパスpathになると思うのです。  それは、きれいな言...
ラーニング

見えてる世界より

見えてる世界より、見たい世界。  写真を撮る時には、いつもそう思ってシャッターを切っています。  カメラという道具の面白さは、私なら、こう見たいという見え方を選択できることだと思います。被写体はリアルですが、見せ方は撮り方次第次第ということ...
Infection

なぜ、小論文を書くのか

感染委員会の看護師さんから「小論文の書き方を教えて下さい…」と声をかけられました。大学で感染制御を学ぶために、小論文の試験があるそうです。  書き方を教える自信はありませんが、せっかくの依頼ですので引き受けることにしました。30分のレクチャ...
ラーニング

小学生のテキストから世界の見方を学び直し

「そんなことは、小学生でも知っている」といいますが、小学生以上に、自分が知らないことの多さといったら…。 国語、算数、理科、社会。小学生のテキストを読み直してみると、なかなか興味深いです。国語は彩り豊かな季節の言葉がならび、算数はプログラミ...
ポートフォリオ

「目の前の課題」から研究テーマをしぼって

人生100年といわれる時代です。この職場で働きつづけるのかはわかりませんが、キャリアをどうするかを考えることは、自分にとっても、まわりにとっても価値がありそうです。キャリアの歩み出しは人それぞれですが、それは、目の前の課題にあると思います。...
ラーニング

Kindleに学び本がないことの吉

最近の私の読書は、3つのパターンに仕分けできます。 1) おやつ本  テクニックや方法に関する本で、できるだけスピーディに知識を獲得したり、やる気を刺激してくれる読書。 2) おたのしみ本  小説や物語などのすべてのページを前から、楽しみな...
ラーニング

デザインのすごさ【羽田空港のパワーラウンジ】何かができそう…

新千歳空港のラウンジは広くていいな、と思っていましたが、羽田空港のパワーラウンジは、さらに居心地がよかったです。  JALやANAの特別なラウンジもお呼ばれで使わせていただいたことはありました。でも、いわゆるゴールドカードで使える「カードラ...
ヘルスプロモーション

圧倒的な存在感

お邪魔させていただいている公衆衛生学の院ゼミで、隣に座られた女性。圧倒的な存在を感じました。  院生の発表に容赦ない質問を投げかけ、不確かなことは即時にデータベースを検索し、私の拙い質問にはていねいにフォロー。短時間のミーティングでも、準備...
ラーニング

圧倒的な練習量

東日本大震災から7年目が過ぎた3/11(日)に、区営の公会堂で、演奏会のお手伝いをしました。  小学生のマーチングバンドの定期演奏会で、お手伝いをするのは、今年で3回目になります。  会場設営など、その場でできる役割を割り当てられるのかと思...