motonesu

マネジメント

「案ずる主任」の懐の深さ

風立ちぬ、いざ生きめやも。 (「風立ちぬ」堀辰雄)  先週末から主任が夏休みのため、私は事前に業務分担をして、乗り越える準備をしていました。電子カルテもはじまったばかりですので、マスタの管理、操作ができるスタッフも分担して、万全を期したので...
Essay

2013年上半期の記事ランキング

ブログをWordPressに移行してから、はじめての半期ランキングです。  2013年の1〜6月の間に、アクセス数が多かった記事を、順に並べてみます。 < 2013年上半期の 300view ランキング > 本屋さんの次に大切なのは、「お花...
マネジメント

私とは違うタイプ

「スムーズではないやりとり」こそが、対話なのです。対話の本当の意味は、他者とのかみ合わない話をきっかけにして、自分が知っていること、そしていつの間にか「アタリマエ」の前提としていることに「裂け目」を入れることなのです。 (「知がめぐり、人が...
マネジメント

右顧左眄

「さよなら」と言った。女はその顔をじっとながめていた、が、やがておちついた調子で、「あなたはよっぽど度胸のないかたですね」と言って、にやりと笑った。 (「三四郎」夏目漱石)  100名規模の経営事務幹部研修会に参加してきました。ワークショッ...
Essay

新しい研修を前に自分をふりかえり

人は、その人がしたことによってかたちづくられているのはもちろんですが、その人のしなかったことも、実はその人の一部なのです。 『今やる人になる40の習慣』林修  いまの勤務先で働きつづけて、長いもので、20年近くが経とうとしています。経営幹部...
教育

なぜ「教えよう」とするのでしょう

「病院の医療理念をうまく伝えたいので協力してほしい」と看護部から相談をいただきました。歴史ある看護部ですから、地域で住みつづけられる医療を、必死に続けてきたストーリーは、十分にストックされています。  しかし、そのことを、学生や新人に熱意を...
Essay

キャリアの真骨頂

家事、育児、介護。 自分のキャリアも大切に。 自分だけの役割も大切に。 気づき)つづく人生のなかで、「自分のこと」=「自分とみんなのこと」が増えてきました。自分のキャリアって、何だろう?。キャリア=経験、専門的な知識や技術を要する職業、国家...
ポートフォリオ

自分でファイルにいれること

ゴールヘ向かう軌跡で伺こ入れ友こ情報や考えたことなどを1冊のファイルに時間経過の順に 人れていきます。 『プロジェクト学習の基本と手法』鈴木敏恵  ポートフォリオとプロジェクト学習をつづけながら、本質的なものの1つは何か、と聞かれたら...
マネジメント

ズームイン・ズームアウト

時が計れる、つまり日、時、分にわけられるという事実が、実は時間が──数学的に見て──無限でない証拠である 『エンデのメモ箱』ミヒャエル・エンデ  ある会議で、「この人、話うまいなぁ」と観察をしていました。 会議の進め方も上手だし、質問した相...

違いをつくって、つなげること

戦略とは、違いを作って、つなげること。 『ストーリーとしての競争戦略』楠木 建  揉めごとなどなく、なるべく温和な日々にしたい。  そう願いながらも、ときには「荒れ」を楽しめるようになりました。  というの、いくつかの修羅場がすぎて、よかっ...