情熱さは、謙虚なセンスを持ちあわせてこそ

f:id:MotoNesu:20120825102257j:image

君が本物の人間にならなくちゃダメなんだ。

本物を見抜けるのは本物だけなんだ。

ここには動かせない対応があるんだ。

(「14歳からの哲学」池田晶子)

 スタートアップが新人や学生にとっても重要であることは、間違いありません。学ぶための期間が限られている、という制約もありますから、なおさらです。本人たちが社会のなかで飛び立てるよう、スタートアップの理想をメモ。

1.まず「進捗確認と相談」の時間を作る

 直接の指導者とは別に、管理者が学習者と面談をする時間を作る。30分の時間を確保するでもいいし、ふだんの会話でもいいです。会話の中身(コンテンツ)よりも、「私」と「あなた」はつながれるという宛名関係があることの方が、大切でしょう。

2.はじめから、「目標イメージ」や「リフレクション」を求めない

 どんなフィールドでやっていくのは本人がわかっていないうちから、願いや目標を求めることは不可能です。ですから、「ポートフォリオに入れておきな」とフォローして、しばらく自分が経験したことをファイルにいれてもらいましょう。はじめから、「目標イメージ」や「リフレクション」を求めません。

3.情熱的に謙虚

 情熱さは、謙虚なセンスを持ちあわせてこそ発揮されると思います。情熱的謙虚さ(passionate humility)とは、自分が正しいという熱い思いを持ちつつ、自分が間違っている可能性についても考えるということ。

 さて、できるかな?

気づき)

 ・という、心構えで

 ・一歩づつチャンスをくれる学生さん、新人さん

 ・わたしも変わらなきゃ

14歳からの哲学 考えるための教科書

14歳からの哲学 考えるための教科書

(Visited 34 times, 1 visits today)

コメント

タイトルとURLをコピーしました