Life 「コツコツ」と殻をつつく音を聞き逃さないように スタッフへの教育、子どもの習いごと、そして自己研鑽。どのタイミングで、手を差し伸べるのか?、みなさんは、迷う瞬間はありませんか?。 安土桃山時代から続くという深川神明宮の社務所で、ある小学校の校長先生から講話をいただく機会がありました。校... 2012.09.30 Lifeマネジメント
Essay ASという日々 セレクトショップのBEAMS WOMEN'S 秋冬キャンペーンで「LIFE AS CINEMA」というキャッチコピーを見つけて、あっ、うまいな、と。 私たちは経験をしてから、感情を抱いたり、価値に気がつく。つまり、映画のような生活ね、と後... 2012.09.29 EssayLife
Life あらためて自分がもっている素質について感謝するということ この雑多な寄せ集め(ラプソディ)においては、入れるには及ばないほどくだらない主題など存在しないのである。モンテーニュの「エセー」を読んでいると、「あらためて自分がもっている素質について感謝するということ」というテーマについて、ふと、書きたく... 2012.09.28 Lifeマネジメント
Pharmacist 意見を言わなければはじまらない、意見を言うだけではまとまらない「チームの感触」 「決める人」がチームの中で決めるべき課題について提案や仮説を用意せずに、そのままチームメンバーでディスカッションをしたらどうなるのか?、試してみました。というのも、決める人である私も決定的で有力な提案がその場に持ち込めなかったという事情があ... 2012.09.27 Pharmacistマネジメント
Books ありがとうございます…「アシュトンマニュアル」の日本語版 時間というものはない。 あるのはただ、無限に小さな現在だけである。 (「文読む月日」レフ・ニコラエヴィチトルストイ) 睡眠薬や抗不安薬として、多く処方されているベンゾジアゼピン系を長期に服用した場合の、薬物依存や副作用、そして減薬するため... 2012.09.26 BooksPharmacist
Essay 同調的な日曜日のトレーニング プライバシーとプブリックネスは互いに相容れないものではない。 実際、その二つは互いに支え合うものだ。 (「パブリック」ジェフ・ジャービス) あくまでも、自分を軸にしながら、相手について自分が「ん?」と思ったことについて、小さな声でトーンを... 2012.09.24 Essay
マネジメント 自分で行動を決めるための2週間ビュー 「生のごくわずかな部分にすぎぬ、われらが生きているのは」 (「セネカ哲学全集1」セネカ) 時間の管理には、いくつもの方法が提案されています。そもそも時間を管理したいとは、「その時間の行動を管理したい」という要望だと思います。そうすると、時... 2012.09.20 マネジメント
Life 「在る」だけでも個性でしょう ぶうと云いって汽船がとまると、艀が岸を離はなれて、漕ぎ寄せて来た。 船頭は真っ裸に赤ふんどしをしめている。 野蛮な所だ。 (「坊ちゃん」夏目漱石) ある日、女の子(たぶん4歳くらい)に「未来ってなに?」と聞いたら、「みらいって、これか... 2012.09.19 Life
Books 無為の事に処り、不言の教えを行なってみたい 聖人は、無為の事に処り、不言の教えを行なう。 (老子) 20代のころに、UNESCOで日本の薬害を発表をしたことや患者会のニュースレターにエッセイを連載していたことを見つけ出した若いスタッフが、「自分と同じ年なのに、どうして、あんなにいろ... 2012.09.12 Books
Pharmacist 副作用の定義って何だっけ?、使い慣れた用語の定義を確認しておこう よく注意してほしい。 その名前を教えられる前、君は、ただ自分は自分であると思っていた。 (「14歳からの哲学」池田晶子) 副作用の定義について、あらためて確認をしておきたくなりました。というのも、ふだん「副作用」というけれど、その定義って... 2012.09.11 Pharmacist