Diary 「いまはどう?」ひとり暗闇にすーっと落ちよう (夕暮れ時の岩井海岸から望む富士山)“Without great solitude no serious work is possible.”Pablo Picasso 「まめにやってるねーっ!」と病棟の看護師長が、わざわざ薬局に顔をだして... 2011.08.02 Diary
マネジメント 「事前に知らない限り困難な」災害時のロジスティクス テニスで瞬時に体の動きをプログラムしてナイスショットを打つことは、「事前に知っていないかぎり」困難(『上達の技術』児玉光雄) 災害時における兵站(logistics)のマネジメントって、いったい何なのか?。 そもそも、何を知っていれば、その... 2011.07.28 マネジメント
マネジメント 危機管理における「システムプレイヤー」の役割 「縁」を作り出すのは事前準備(『「持ってる人」が持っている共通点』小笹芳央) 震災支援の関連のセミナーや学習交流会が、しばらくつづきそうですね。「クライシスマネジメント」を調べていたら、FIP Council in Brazil in Au... 2011.07.27 マネジメント
ポートフォリオ プロジェクトを後戻りさせない『キャッチアップ』 私たちコンサルタントは、まったくのゼロスタートから、その業務や領域について最低限の知識を仕入れ、専門家とまではいかないまでも一通りの話ができるような状態に自分をもっていくことを『キャッチアップ』と呼んでいます。『プロの学び力』清水久三子 鈴... 2011.07.25 ポートフォリオ教育
Diary 見えざる世界を知らないなら、そもそも進めないから 高い教育を受けた父にとっては「安定した仕事につくこと」がすべてだった。一方、金持ち父さんにとっては「学ぶこと」がすべてだった。『ロバート キヨサキ:金持ち父さん貧乏父さん』ロバート キヨサキ 「金持ちの子は、大金を前にしてもビビらないから、... 2011.07.22 Diary
EBM 循環器疾患があってもなくても、COPDに効いてしまうβ遮断薬の不思議 父は私によく「人より早く出なさい」と、言っていました。遅い時間に仕入れに行ったら、良いうなぎが手に入らなくなるからです。(『生涯うなぎ職人』金本兼次郎) 循環器疾患のないCOPDの患者さんに、β遮断薬が死亡率を改善した報告があったのは、昨年... 2011.07.20 EBM
Diary 「何をもって?」生きる Driving Question 物語は、文脈を捉え、感情を捉える。論理は一般化し、物語は特殊化する。『ダイアローグ 対話する組織』中原淳, 長岡健 若くしてリタイアメントした友人と再会をしました。社会的な成功について、その方法や儲け話はもちろん、秘訣はありませんでした。6... 2011.07.19 Diary
Diary 人生は曖昧で煮え切らないまま結末を迎えるから 強くなる もっと強くなれば 忘れずにいられるつらくても きっとあとになれば やるせなく思える(『ひとつの恋が終わるとき』松任谷由実) 高校時代くらいから、日曜日のFMで松任谷由実を聴きつづけています。 なぜか?、聴いています。1.歩き出す不... 2011.07.16 Diary
App PDFリーディング ー GoodReaderという読み物 1日の無風地帯をうまく乗り越えるのに役立つのは、鼻歌を歌うなどのマイクロフロー microflow 活動である。しかし、ある活動がどれだけ楽しいかは究極的にはその複雑さにかかっている。(『フロー体験 喜びの現象学』、M.チクセントミハイ) ... 2011.07.13 App
Diary 七夕了人们把愿望写在祈愿符上,祈福愿望成真。 学びて思わざれば則ち罔(くら)し。思いて学ばざれば則ち殆(あや)うし。(『論語』孔子) 「みんなと、たくさん、あそべますように」。子どものような願いを、本気で七夕の夜に願った。みんなとたくさん遊ぶには、多くの仲間が必要で、たくさん遊ぶには休... 2011.07.12 Diary