Books 複雑だからこそ「なおかつ」で 難しい面談が連続していて、ある日リハビリの部長が、「これいいよ」と教えてくれた本があります。「話す技術・聞く技術―交渉で最高の成果を引き出す「3つの会話」」。知り合いに勧められた本は、100%買って読むことに決めているので、早速購入したとこ... 2013.08.22 Books
Essay ツナガラナイ代わりにつながるものへ 「テクノロジーの進化」についてブログに書きながら、この進化は手放しでよろこべないと思いました。というのも、小学生の娘に「いつも、お父さんは、iPhoneで何をやっているの?」と不意に聞かれたからです。何をやっているのか、わからない。 いっ... 2013.08.21 Essay
Essay まともな志で、今のテクノロジーを使ったら まともな志で、今のテクノロジーを使ったら、かなりいいところまでいける。先の読めない時代といわれる根拠の1つは、「テクノロジーの進化」。よって、私たちが1つ気にかけておくことは、何をするのかという「まともな志」を、今すぐに、問うことだと思いま... 2013.08.20 Essay
マネジメント それぞれの形が違うピースでも1つの絵にするベテランチームの仕組み ポートフォリオとプロジェクト学習の全国大会が、無事に終わりました。ご参加、ご協力いただきましたみなさま、ありがとうございます。 この全国大会は、事務局を外部に委託せずに、小学校の先生方を中心に準備をしています。全国から多忙な先生方が集まり... 2013.08.19 マネジメント
ポートフォリオ 薬学生の実務実習へのポートフォリオカリキュラム導入の試み 第一期の実務実習が終わり、学生さんたちからお礼の手紙をいただく時節になりました。より効果的なデザインになるように、調整しています。 <<< カリキュラム(2013年版) >>> <実習前> ・学生、教員との事前面談 ・学生は、病院について事... 2013.08.13 ポートフォリオ
Essay 8月こそ大掃除 8月こそ大掃除 夏を楽しみながら 気づき)20代のころに感染対策を真剣に勉強していたころに、「大掃除は、夏だ」と、ふと気づきました。というのも、夏の暑さや熱で、汚れは落ちやすいし、洗浄や消毒後の乾きもよく、換気もしやすいからです。事物が固化... 2013.08.09 Essay
マネジメント 投函は僕がします 郵送の仕事を事務スタッフにお願いしながら、「投函は僕がしますから」と伝えました。するろ、スタッフが「何か、間違いをしましたか?」と聞き返してきました。私は、重要な書類だから、責任者として、しっかり確認して投函したい、と理由を伝えました。 ... 2013.07.31 マネジメント
Mac 幻の3本指辞書 (Student's Guide to Writing College Papersのスクリーンショットから) トラックパッドを3本指で同時にタップすると、Macなら、自動的に単語の意味を教えてくれます。この機能を知った時には、びっくりし... 2013.07.25 Mac
Essay 20万文字読んで、5,000文字を書く 書く、描く、弾くという表現手法をものにするためには、はやめにスタートをして、経験時間を積み上げたいものです。一定の分量を、学び方に配慮しながら、楽しくやる。たとえば、書くことが上手になるための条件は、「20万文字読んで、5,000文字を書く... 2013.07.22 Essay
Essay 「変わらないねぇ」よりも (ストックフォトiStockphoto) 「変わらないねぇ」よりも、 「変わったねぇ」、と言われたい。 私は、変わったからねぇ。 気づき)数年ぶり、数十年ぶりの知り合いに会った時に、「変わらないねぇ」といわれることもあれば、「変わったねえ... 2013.07.19 Essay