motonesu

Diary

東野圭吾【手紙】と論文の下書き

ゴールデン・ウィークの最終日に、教育担当で共同研究している論文の下書きを書いています。所々の用事をしながら、ほんの隙に少しだけ書く。この繰り返しです。なかなか進まない理由は、休日なだけが理由ではないようです。 どうも2006年に公開された東...
Diary

使い勝手のよいメッセージ

祖母の自宅の日めくりカレンダーには、古典の名言が書いてありました。そのメッセージの1つ1つの意味がだんだんとわかってくるのは、とてもうれしく、背筋を伸ばしてちゃんとやらなきゃ、という気にさせてくれたものです。 いまの実家にも、日めくりカレン...
Movie

なるほど、シンデレラガールとは

( より) ディズニーの実写版映画「Cinderella」を観ました。「勇気とやさしさ」があればどんなことも乗り越えられると、亡き父母から教えられたシンデレラは、苦難を乗り越え王子と結婚します。 「勇気とやさしさ」とは簡単なフレーズですが、...
Diary

お父ちゃんつながり

期日前投票のために近所の商店街を歩いていたら、娘が保育園のころにずっとお世話になってくれた先生に、偶然再会しました。いまでも同期は集まっているんですよ、と近況を報告すると、「お父さんたちがつながっているからでしょ」と、ひとことで言い当ててき...
Diary

SIMフリー版iPhoneの億劫を乗り越えよう

iPhoneのSIMフリー版の発売が再開され、たいへんうれしい。というのも、いま使っているiPhone5のau契約が、この6月で2年になり、6月以降の通信費は、月額10,000円くらいにアップしてしまうそうなのです。 auのショップで「2年...
Diary

文章の相談は木下是雄【理科系の作文技術】を読みながら

4月から新しいポジションに就くスタッフに、文章の指導をすることが最近の恒例になってきています。電話や直接会って話せれば手っ取り早いのですが、正確な文章を残しておくことは、対象者をより広く、時間が経過しても機能するコミュニケーション手段。 「...
Diary

知る&面白そう!&やってみる&面白かった!

法人薬事委員会に参加するのも最後となり、事務局長との帰り道に「文章の書き方はどこで習ったの?」と聞かれました。もちろん、この時の文章とは、仕事文のことで、薬事委員会だけではなく、業務に関連する文書のことです。 「文書は、一度出したらひとり歩...
Diary

スピードを出す前の「大局的な見込み」こそ

スピーディにできるということは、仕事をするときの1つの要件でしょう。 メール1つにしても、すぐに返信を貰えれば、次の手が打てます。返信が翌日なら、アウトということは実際に多いもの。ミスの報告だって、すぐに出してくれた方がよい。なぜなら、組織...
Diary

一期一会なサヨナラとヨロシク

年度という言葉を知ったときに、なんてややこしいのだろう?、と思った。年数はカレンダー通りにしてくれればいいものを、2015年3月は、年度で2014年度の3月になるらしい。 しばらくして、事業方針を立案する立場になってからは、年度のはじまりが...
Diary

春っていいものだ

春の書店は、フレッシャーズフェアで、書棚が飾られる。タイトルを眺めてみれば、たしかにフレッシャーズ向きもあれば、なぜこれ?というものもある。 新しい生活がはじまるから、本を読もう!なんて純真なニーズがあるのか、そもそもが疑わしい。 でも、思...