motonesu

ポートフォリオ

発表をして他者から「気づく」チャンス 薬学生実務実習(37)

(「こうしたい」と「こうすべき」の狭間で私たちは揺れ動かされ、そこには、揺るぎない時間がある。)  最終日までの日程を決めました。 <日程><内容><留意点> 0309金学生同士で再構築をプレ発表するお互いにアドバイスはしない 0315木指...
ポートフォリオ

再構築は「まとめ」ではないぞ 薬学生実務実習(36)

(「方向づけのベース」は、相手を配慮しながら、物事を理解したり、評価したり、関連する課題を解決したりすることです。)  実習も9週目に入りました。  学生たちは2つ目の病棟に徐々に慣れながら、先週決めたゴールに向かって、テーマポートフォリオ...
ポートフォリオ

同じ一瞬はないから 薬学生実務実習(35)

(自然も人も同じ一瞬は、ない。自作もできない。「そこで何があったのか?」シーンをカットしよう)  さて、 これから実習に向かう薬学生のために、実習を経験した私たちがつくる 『こうすれば、患者さんの症例へ接したときのアプローチの仕方』提案集を...
ポートフォリオ

実習中でいちばん困った場面は、なに? 薬学生実務実習(34)

(こんな図を描いてみた・・・)  壁に貼り出したテーマは、こちら。 これから実習に向かう薬学生のために、実習を経験した私たちがつくる 『こうすれば、患者さんの症例へ接したときのアプローチの仕方』提案集をつくる!  図を描きながら、学生に話し...
ポートフォリオ

チームのゴールに集まる 薬学生実務実習(33)

(チームのゴールを見上げて進もう)  プロジェクト全体のゴールを明確にしてからはじめる。  これは、大切なことです。  何を解決するのか、明確になっていなければスタッフ・学生は問題に取り組むことができないからです。解くべき課題の視点、範囲を...
ポートフォリオ

薬学生が気持ちをこめて贈る相手は誰? 薬学生実務実習(32)

(小児科の実習。ドライシロップの味見を、30種類くらい。)  さて、学生3人は、以下のようにゴールを決めました。 <症例><学生が作ったゴール> 95歳男性の水疱性類天疱瘡薬学生に類天疱瘡の症例報告の作り方について提案します 60歳肺腺がん...
ポートフォリオ

まず自分で気づく機会を。アドバイスはその次に 薬学生実務実習(31)

(プレ発表をしてみて、まず自分で気がつく機会を。)  実務実習もいよいよ8週目になりました。  先週末に、テーマポートフォリオについて薬学生とやりとりをしました。  テーマは、かなり「いい感じ」のゴールを決められました。  どのようにして、...
ポートフォリオ

自分と他者のためにゴールを作成する 薬学生実務実習(30)

(ゴールは輝いて、導いてくれるから・・・)  病棟で受け持った患者さんについて、薬学生症例カンファレンスがすべて終わりました。  3症例とプロジェクト学習としてのゴールは、以下です。 <症例><学生が作ったゴール> 95歳男性の水疱性類天疱...
ポートフォリオ

だから治療は継続すべきだと思います 薬学生実務実習(29)

(情報が読み取れる、情報から判断する)  昼のミーティングでは、症例発表がはじまっています。 「肺がんで、gefitinib(イレッサ)を使用している入院患者さん」  7分の発表と、質疑が終わった後に、私は、こう声かけをしました。 「どんな...
ポートフォリオ

滾々と湧いてくる場所から 薬学生実務実習(28)

(コンコンと現場から課題や気づきは、湧いてくる・・・)  さて、前回は3人の学生が、ゴールを書いてきました。  薬学生が作成したゴールシートには、 ・薬剤師の仕事って何なのか、知ってほしい ・褥瘡回診のときのもうちょっと知識があれば ・ヒヤ...