アンケートの入力を100名分くらいまとめてやったら、左手首が腱鞘炎になってしまいました。キーボード入力をすると、イヤーな痛みが…。
これでは、仕事になりません。湿布を貼り、手首と腕のストレッチをまめにやって、肘は90度になるように机と椅子の高さを調整しました。さらに、手首にバンド、アームレストもこれから、準備しようかと。
ま、痛みがでない程度に、左手を使う作業は、少なめに。となると、できることは、限られます。右手だけでは、ログを読むことくらいしかできない。でもキー入力は、iPhoneでフリックだけなんて、仕事になりません。
私たちは、インプットとアウトプットの、
アンバランスを生きている。
(山田ズーニー「おとなの小論文教室。」ほぼ日刊イトイ新聞)
ほぼ日刊イトイ新聞 - おとなの小論文教室。
多くのことをインプットしてきても、それはちゃんとアウトプットできるか、わかりません。情報を読み込んで思考をしていても、アウトプットができるない不自由さは、うまくいかなかった数々のシーンを想像させてくれます。
・練習では泳げたのに、検定試験で25mが泳げなかったとき。
・本当は「ごめんね」と言いたかったのに、言い出せずにサヨナラしたとき。
・熱心に準備したけれども、作られなかったレシピ。
届かなかった、届けられなかったアウトプットたちに、次の機会はあるのだろうか。
インプットとアウトプットのアンバランスって、切なさですね。
もとねすメモ)インプットとアウトプットって、綺麗な相関ではないのだろうな。
(Visited 93 times, 1 visits today)
コメント