ポートフォリオ 上半期のアクセスランキングは「薬学生実務実習」がほぼ独占 2012年も上半期が終わりました。かねてからリクエストをいただいておりました「病院薬剤師のラーニングジャーナル」の上半期アクセスランキングのトップ10を、メモしておきます。 上半期の記事の中で、アクセスランキング10やはり実務実習のスタート... 2012.07.11 ポートフォリオ
Mac 古くなった MacBook Air を256GBに換装してリフレッシュ Less is more.より少ないことは、より豊かなことだ。(Ludwing Mies vander Rohe) 先日発売された MacBook Air 2012年モデルをフルスペックで購入しようと思ったら、20万円弱の出費になるので、ち... 2012.07.10 Mac
SNS ソーシャルメディアの時代をこれから20年やっていく新しいスタッフたちから見出したいこと 親譲りの無鉄砲で小供の時から損ばかりしている。小学校に居る時分学校の二階から飛び降りて一週間ほど腰を抜かした事がある。なぜそんな無闇をしたと聞く人があるかも知れぬ。別段深い理由でもない。(「坊ちゃん」夏目漱石) 就職して間もないスタッフたち... 2012.07.09 SNS
SNS つながらない曜日ではなくて、つながらない時間 A practical philosophy for Buildinga Good Life in the Digital Age.(「つながらない生活」の原題。これも、いいな) つながらない生活をどうしようか、、、ずっと考えていました。 ... 2012.07.08 SNS
マネジメント 最適解と最上解のつぎに見える「すごい解」 待つらむに 至らば妹が 嬉しみと笑まむ姿を 行きて早見む 約束でもしている場面? 私の姿を見つけた彼女のうれしそうな笑顔を見みたくて、 思わず行き急ぐ私です。(「万葉集」より) 最適解と最上解のどちらを選ぶか、いつも迷う。最適解を選んだら、... 2012.07.02 マネジメント
Essay 「やりたいことがわからない人」に聞きたい、たった1つの質問 「やりたい人」にドライブをかけるは楽しいのですが、「やりたいことがわからない人に」どうするか?、という場面もたくさんあります。育てる側と育つ側という立場に分けると、お互いに勝負どころなのですが、「決めるのはあなた」というスタンスだけは、明確... 2012.06.29 Essay
Essay 一人の時間と「一人きりの時間」 一人でいる努力をしてみれば、それがいかにむずかしいかわかるはずだ。(「愛するということ」エーリッヒ・フロム) インターネット休息日という「つながらない生活」が意味していることは何かな?、と思っていたら、フロムのいう「一人でいても大丈夫」が社... 2012.06.28 Essay
Life 自分という循環のはじまりと終わり 自分という循環は、両親に出会った時にはじまっているわけですが、その初めと終わりがどこなのか、想像するのも面白いかも知れませんね。1.最期イメージ ルーチン業務やコモディティな能力を引いた人生の残渣が、ユーモアやセクシーさ、という煌めきだった... 2012.06.27 Life
Essay 「いっしょにいるけど孤独」な時代にこそ「自分に気づく」時間を 以前は行き方もわかっていた。ところが近ごろはなかなか見つけられない。静かで広々とした空間への渇望。(「つながらない生活 ― 「ネット世間」との距離のとり方」ウィリアム・パワーズ, 有賀裕子) 「自分に気づく」ことは大切と書きましたが、コミュ... 2012.06.26 Essay
Essay ストレス対策は、まず「自分に気づく」ことから たやすくなる前は、何もかも難しいものだ。(ゲーテ、たぶん) スタッフのメンタルヘルスについて、何人かの精神科医に「何に気をつければいいか?」を聞いてみました。すると、「寝ているか、食べているか、休日は休めているか、この3つをまず確保すること... 2012.06.25 Essay