薬剤師のためのウェブリテラシー28)HTTPの基本的な考え方

 はやく雪が降らないか? 神宮外苑前の紅葉も見ていないし、次は雪だ。そう思いながら、冬らしく、引用文が目立つブログ・デザインを探していたら、いいものがあった。

 感謝。

 久しぶりに読書法について読む。

 とても読みたかった1冊だった。すでに1970年代に日本に紹介されている。訳者は、外山 滋比古さん。いい作家は、とっくにいい本を読んでいるんだな。

ステップを4つにわけて、本の読み方を解く。

1)初級読書:初段階、高等教育

2)確認読書:拾い読み、表面読み

3)分析読書:分類、プロット、「著者と折り合いをつける」伝えたいことは何か?、正しく批評

4)シントピカル読書

 最近は、こづかいの半分を本代に使ってしまう。。。たくさんの本を買って、確認読書で読むか、読まないかを判断して、分析読書をくりかえす。シントピカル読書に少しずつ慣れる、というプランでいこうか。

・別々の動作をうまくこなせるようになるまでは、それを結びつけて一つの調和した運動にはできない、という点では、スキーも読書も同じである。

・多くの規則から、一つの習慣に

・反論は解消できるものだと考えること

・小説こそ、一気に読む

・再読して色褪せない本が、成長させてくれる本

・科学よりも科学がわかる物語もある

・物語よりも戯曲、戯曲よりも詩は、レベルが高い

 そして、ネットのテキストを開く。

 HTTP=「何を」+「どうして」ほしいのか?

 HTTPプロトコルは、クライアントとサーバのやりとりするメッセージの内容や手順を定めたもの

 基本的な考え方は単純で、

 リクエスト・メッセージの中には、「何を」「どうして」ほしいのかが書いてあります。

「何を」=URI ; Uniform Resoursce Identilier、例)/dir1/file1.html

「どうして」=method 例)GET(情報をとりだす)、POST(データを送信する)

 サーバは、このURIとmethodを調べて判断して、その要求に従って動作する。

 

 実行結果が正常終了だったか、異常が起こったかを表すステータス・コード 例)404 Not Found

 ここまでが、HTTPの全体像。簡単だ。

ネットワークはなぜつながるのか 第2版 知っておきたいTCP/IP、LAN、光ファイバの基礎知識

ネットワークはなぜつながるのか 第2版 知っておきたいTCP/IP、LAN、光ファイバの基礎知識

(Visited 28 times, 1 visits today)

コメント

タイトルとURLをコピーしました