*すばらしいです。先生が監訳されたご著書。
- 作者: ジョン・P.スローン,John P. Sloan,藤沼康樹
- 出版社/メーカー: プリメド社
- 発売日: 2001/10
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 31回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
*Dr. John P. Sloanなら、こちらも
Protocols in Primary Care Geriatrics
- 作者: John P. Sloan
- 出版社/メーカー: Springer
- 発売日: 1997/01/15
- メディア: ペーパーバック
- 購入: 1人 クリック: 11回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
「プライマリ・ケアにおける高齢者の診るかた」(第114回医療技術者研修会、QOL重視の高齢者医療と薬剤師の役割、日本生協連医療部会家庭医療学開発センターの藤沼康樹先生)のご講義から。
「こんな医療があるのか?!」海外からのエリート研修医が、思わず一言。先生の診療所には、家庭医療を一目見ようと海外からも視察、研修医の訪問が絶えない。
若き研修医時代には、血液内科を選択し、疾患探しをはじめた自分に気づく。地域のなかの患者を診るとは何か?、悩み行き着いた先に英国から「見学にくるか?」と手紙が届く。好きを貫いた今も、国内でももっとも進んだ家庭医療の教育環境を整えはじめている。すごい。
聞いているこちらが心ふるえる話が次々に紹介され、私はご講義の途中で、気がついた。
好きを貫いた心ふるえる生き方ってこうなのか。
家庭医療を何とかしたい!、という気持ちが先生を動かし、世界をつなげ、地域医療がすすむ。そして、先生ご自身も心ふるわせながら、いまも家庭医療をされている。”DEATH-SHAFT(和訳は気にしないでください)”は、ADLを確認する基本でありながら、本質をついていた。老年医学という一般的にみえる専門を学ばれたい方はもちろん、社会貢献と自己実現の狭間で悩む方にも聞いていただきたい!、すばらしい講演でした。
───────────────────────────────────
・家庭医療(Family Medicine)とは、
「特定の」個人、家庭、地域に対して、「継続的に」かかわる医療。
“DEATH-SHAFT”→和訳は気にしないでください。( )内は先生のコメント
[ADL]
Dressing(服が着られるか。とくに靴下はレベルが高い)
Eating(自分で食べられるか)
Ambulating(歩行。とくに家の中)
Toileting(トイレ。間に合うか?)
Hygiene(衛生、とくにお風呂。背中を洗うのはレベルが高い)
[IADL]
Shopping(買い物)
Housekeeping(家事)
Accounting(会計、お金が数えられるか)
Food preparation(食事の準備ができるか)
Transport(乗り物の利用)
───────────────────────────────────
CGA(Comprehensive geriatric assessment)高齢者総合評価は、こちら。
Comprehensive Geriatric Assessment
- 作者: Dan Osterweil,Kenneth Brummel-Smith,John C. Beck
- 出版社/メーカー: McGraw-Hill Professional
- 発売日: 2000/08/30
- メディア: ハードカバー
- 購入: 2人 クリック: 63回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
コメント