Essay 掘るかどうかは、自分次第 9月に開催される日本医療薬学会@仙台のシンポジウムの要旨〆切が近づいています。「未来志向の教育と学び」というテーマでご依頼をいただき、ナラティブに自分の軸を語りながら、参加者にお持ち帰りいただけるホニャララを準備をしています。 しかし、ナラ... 2013.06.01 Essay
Diary 「私のどこが好き?」と彼女に聞かれて、そこに正解があるとすれば 「甘すぎる♡新妻デビューキッチン3点セット」(『ゼクシィ7月号』より) 見るのも、読むのも恥ずかしくなる広告。通勤電車で、つい凝視しちゃいました。甘すぎる新妻って?。目を伏せて、キッチンの3点セットってを心のなかで選んじゃいました=フライパ... 2013.05.31 DiaryEssay
Essay ラストのつもりでアドバイスをいただく ラストのつもりでアドバイスをいただく気づき)お世話になった恩師や先輩、両親に、「ラストのつもりでアドバイスをいただく」という企画を勝手にやっています。当時はとても聞けなかったようなことを、教授いただくのです。仲間づくりの極意、おいしい文章の... 2013.05.10 Essay
Essay 自分でコントロールできる時間から 2009年の夏に、ポートフォリオとプロジェクトのレクチャーを受けたときに、自分の人生の目的や原則って、何だろう?、と悩みながら、「4時起き」を決意しました。白紙のシートに、1日の時間割を書き出したら、ほとんどの時間は仕事や家のことでめいっぱ... 2013.05.03 Essay
Essay Here and Now Here and Now.いま、ここで。気づき)"Here and Now.(いま、ここで)"は、私の好きなフレーズの1つです。Here and Nowですから、「今+ここで」ですよね。保険薬局の薬剤師さんたちとの合同症例検討会のときに、経... 2013.04.27 Essay
Essay なんのために、なにを、どのように なんのために、なにを、どのように気づき)「なんのために、なにを、どのように」やっているのか、自分のことをもう少し、観察してみよう。「なんのために」が自分のためばかりだったり、「なにを」が具体的ではないかも知れない。「どのように」なんて、どう... 2013.04.20 Essayポートフォリオ
Essay 判断に迷ったときに、「あの人」ならどうするか? 判断に迷ったときに、あの人ならどうするか? 想像してみると、いろいろな解決策があることに気がつくはずです。行動するのは、もちろん自分自身です。一方で、その行動を指揮する思考を、「あの人」から拝借してはいかがでしょう? 私のまわりには、才能豊... 2013.04.08 Essay
Essay 散る桜、残る桜も散る桜 散る桜、残る桜も散る桜気づき)江戸時代後期の曹洞宗の僧侶、良寛の歌だそうです。短歌ですので「散る桜 残る桜も 散る桜」が、たぶん正しい。多くの背中を見送りながら、いずれ自分も「散る桜」と知りながら、めいっぱい咲き誇りたい。新緑がすぐそこで、... 2013.04.07 Essay
Essay ようこそ、眩しきフレッシャーズ 新年度がはじまりました。多くのフレッシャーズと出会える毎日で、「ようこそ、その気持ち!」という思いが日に日に大きくなっています。 輝かしいので、そのまま伸びていってほしいと願いながら、「ようこそ、眩しきフレッシャーズ」というタイトルで、お話... 2013.04.06 Essayマネジメント
Books 本屋さんとのつきあいも次のステージへ ふだんの通勤途中で、私がお付き合いをさせていただいている本屋さんは、3ヶ所です。ルミネの「ブックファースト」、駅構内の「TOBU BOOKS」、そして自宅近所の「りんご堂」です。 3店舗それぞれに使い分けがあります。「ブックファースト」は、... 2013.03.29 BooksEssay