Books

Books

[書籍]身近な「自分ごと」には「礼」が大切になる理由

朝のニュースをラジオで聞くことが、習慣になりました。社会情勢を知ることも大切ですが、番組のなかで読まれるリスナーからのお便りが楽しみです。 なぜかというと、「自分ごと」が多いことから。 たとえば、「髪を短く切りました。イヤリングが映えるので...
Books

そろそろ走らなきゃ…【ランニングする前に読む本】で、にこにこから。

8月中旬から咳が止まらず、しばらく走っていませんでした。  総合診療科を受診をしても、とくに喘鳴もなく、問題なし。  気候も涼しくなりましたので、今朝は出勤前に、ゆっくり3キロ走りました。  来月は、横浜にて、人生初のフルマラソンにエントリ...
Books

ソニア・リュボミアスキー【幸せがずっと続く12の行動習慣】自分で変えられる40%に集中しよう

中学の同窓生に会って、幸せなものが出ていることを確信したときに、1冊の本を思い出しました。矢野和男さんの「データの見えざる手」です。根源的な問いを、現実的な最新の技術でわかりやすく解説をしてくれます。  この本のなかで、リュボミルスキ教授の...
Books

ワタナベくんの孤独には、ひどく共感してしまう【ノルウェイの森】村上春樹全作品 1979~1989〈6〉

ベストセラーだからという理由ではなく、全集を読んでみるという試みで「ノルウェイの森」に突入です。やっぱり、良い作品なんだと確信しました。  女とセックスとアルコールは、村上春樹作品の一貫したテーマのような気がしています。そして、この作品では...
Books

オペって、こんなか…【手順が見える! 次の動きがわかる! 消化器外科の手術看護】医学書院

医学書院の編集者さんから、 大野義一朗著「消化器外科の手術看護」を献本いただきました。 あざーっす ! オペのことは、さっぱりわかりませんが、 読むだけでも面白い一冊です。 まずは、大野先生の前書きが、いつものようにサイコーです。 オペにお...
Books

【短篇集(2)】村上春樹全作品 1979~1989〈5〉

現状を正確に捉えて、必要とされることを見出すこと。 「関係性の曖昧さ」に気がつくことで、近づくなり、離れるなりの力を自ら加わえてみる。そうすることで、平凡にバランスをとりおさめるはずだった現実のストーリーが、奇妙な、でも、より自分本来と言っ...
Books

不思議な大人になろう

個人のことも大切にしながら、 組織のこともやり抜けるような、 そんな、不思議な大人になろう。 もとねすメモ)精神科とリハビリ医が勧めてくれた1冊。組織をまとめることが何なのか。わからなかった私は、経験的な常套手段で、相手に合わせるという型で...
Books

【世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド】村上春樹全作品 1979~1989〈4〉

講談社の村上春樹全集を、読みつづけています。毎朝の通勤電車で、どんなに忙しくても、習慣として読んでいます。  人が生涯をかけて、どのくらいのことを書けるのか。  毎回、感心しながら、言葉を追っています。  ただただ、驚かされながら...。 ...
Books

新年、あけましておめでとうございます。

新年なので、読みながら考えています。  2007年に日本に生まれた子どもの50%は107歳まで生きる。  100歳まで生きる可能性があるなら、人生設計の変更ですよね...  60歳定年で同じ会社に継続雇用もOKです。しかし、この「ライフシフ...
Books

2017年に読んでよかった本 その2

働きながら、もっと勉強をしたいと思っていましたが、なかなか難しいものでした。  でも、勉強の方法という点では、千葉雅也「勉強の哲学」に助けられました。深く勉強するための方向を示してくれたからです。  わからなくていい、そこにそうあるものとし...