ヘルスプロモーション

Diary

互恵的利他主義 reciprocal altruism

ソーシャルゲームという一定の制限された条件下では、互恵的利他主義のような社会的心理的な関連性も測定研究もしやすいのかも知れない。 互恵的利他主義=後で見返りが期待できるならば、即座に自分の利益とならなくても、相手に対して利他的に振る舞う。 ...
ヘルスプロモーション

深呼吸

ずいぶん前に別れた彼女から、先日着信があり「パニックになったが、どうしたらいい?!」と聞かれた。 不意打ちの電話に、パニックになったのはこっちだ。「ゆっくり深呼吸をしよう」と気持ちではなく理論っぽく、わたしは答えた。 いろいろ調べて、いまお...
アクティブラーニング

人工知能でどうするのか【8/4(土)AI時代の教育-次世代プロジェクト学習-未来教育全国大会2018】 #横浜

矢野さんの著書「データの見えざる手」を読んだのは、5年前くらいだったでしょうか。  今年の全国大会は、なんと、矢野さんに特別講演をお願いしています。  前年のIBMの吉崎さんのご講演が「人工知能とは何か」というテーマの切り口だったとすると、...
ヘルスプロモーション

自然な良心ではないコミュニティのリメイク

地域の医療やヘルスプロモーションとして良いことをやっているつもりが、そうでもないと気づかされることもあります。  社会的なインパクトを評価するまでもなく、考え直したくなるのは、たとえばこんなときです。  地域の住民のために、自然な良心で地域...
ヘルスプロモーション

圧倒的な存在感

お邪魔させていただいている公衆衛生学の院ゼミで、隣に座られた女性。圧倒的な存在を感じました。  院生の発表に容赦ない質問を投げかけ、不確かなことは即時にデータベースを検索し、私の拙い質問にはていねいにフォロー。短時間のミーティングでも、準備...
ヘルスプロモーション

アドボカシー

昨年、WHOの国際カンファレンスに参加したときに、「アドボカシー(advocacy)」という聞き慣れない単語に出会いました。  日本人の通訳さんに、意味をたずねたら、「日本語にない単語かな。んー、難しいな...。このカンファでは、『弱い立場...
ヘルスプロモーション

期待通りの四ツ星ホテル【HPH国際カンファ】Hotel Regina

ウィーン市内に着いたのは、夕方すぎ。さっそくホテルにチェックイン。国際カンファ会場のウィーン大学へも徒歩で行ける Hotel Regina に、5連泊の予定です。 このホテルは19世紀後半創業で、こじんまりとしていながらもサービスはしっかり...
ヘルスプロモーション

はじめてのウィーン【HPH国際カンファ】ウィーン歴史地区

ヘルシンキ空港から、1時間ちょっとくらいで、ウィーン空港に到着。そのままバスで、市内のホテルまで30分くらいです。  市内までの道も広い平原やヨーロッパらしい鉄道が見られました。ウィーン市内に近づくにつれ、建物が高くなり、中心部に入ると隙間...
ヘルスプロモーション

アナウンスなし?【HPH国際カンファ】ヘルシンキ空港を経由して

成田からウィーンへの直行便はないようで、ヘルシンキ空港で乗り継いで、ウィーンに行くことになりました。時間は余計にかかりますが、フィンランドの空気も吸えますので、私としてはラッキーです。  スウェーデンのIKEA、フィンランドのmarimek...
ヘルスプロモーション

柏餅を食べながら

ヘルスプロモーションの国際カンファから帰国して、友人の墓参り、GWのあれこれをしていたら、もう5月5日になってしまいました。このブログは、国際カンファに行ってきますよ〜!で、終わっていましたので、その続きを自分とみなさんのために書いておこう...