論文を読むチェックリスト(1)英語文献なんて怖くない

 環境感染学会で衝動買い。森實先生の著書なので、表紙はやさしくても手強いことは覚悟していた。

 「本当に英語じゃん」と医師にいわれたくらい、英語の本だった。単数形、複数形なんて気にしていなかったし、JAMAのUse’s guide以上にCONSORT声明のチェックリストも実用したことがなかった。もう一段、上にいきたい人に。

───────────────────────────────────

(P.4)より

 症例対照研究、コホート研究などの観察研究についてはSTROBEがあり、ランダム化比較試験についてはCONSORTがある。さらに、ランダム化比較試験におけるharmの報告については拡張されたCONSORTも発表されている。非薬物療法に関するもの、非劣性/同等性試験に関するものも発表されている。診断に関する論文についてはSTARDがあり、腫瘍マーカーについてはREMARKがある。メタアナリシスについてはQUORUMがあり、観察研究のメタアナリシスについてはMOOSEがある。また、行動公衆衛生の介入の非ランダム化試験に関するTRENDがある。

───────────────────────────────────

(Visited 65 times, 1 visits today)

コメント

タイトルとURLをコピーしました