ソニア・リュボミアスキー【幸せがずっと続く12の行動習慣】自分で変えられる40%に集中しよう

IMG 1750

 中学の同窓生に会って、幸せなものが出ていることを確信したときに、1冊の本を思い出しました。矢野和男さんの「データの見えざる手」です。根源的な問いを、現実的な最新の技術でわかりやすく解説をしてくれます。

 この本のなかで、リュボミルスキ教授の「ハピネスの方法(The How of Happiness)」が引用されていたはずです。

 簡単まとめると、幸せの決め手は、
 ・50% 遺伝子
 ・10% 環境要因の改善→人間関係、お金、健康など
 ・40% 積極的に行動を起こすこと

 行動を起こした結果、成功したかが重要ではない。
 行動を起こすこと自体が、人の幸せなのである。

 つまり、40%は行動の制御で、どうにかなるということですね。

もとねすメモ)夏の全国大会(人工知能でどうするのか【8/4(土)AI時代の教育-次世代プロジェクト学習-未来教育全国大会2018】 #横浜)では、矢野さんに特別講演いただく予定です!

(Visited 122 times, 1 visits today)

コメント

タイトルとURLをコピーしました