事に触れて心が感じ動く【ニューヨーク・タイムズ誌】”Word of the Day”

meiji jingu

ニューヨーク・タイムズ誌の”Word of the Day”のコーナーを読むことが、習慣になりました。過去1年間に、ニューヨーク・タイムズ誌で比較的よく使われるようになった言葉を紹介してくれるコーナーです。

残念ながら、ほとんどの言葉の意味は、私にはわかりません。

たとえば、2017/3/6付けの記事では、”retentive” が選ばれています。ランダムハウスの英和辞典には、記憶力のある(▸ a retentive memory よい記憶力)、保持する(▸ be retentive of moisture 湿気をよく保つ)と解説されています。

ふーん。なるほど。大まかな語彙のイメージがつきますね。

さらに、”Word of the Day”の本文にも、かんたんな英語で、こう解説されています。

1. having the capacity to retain something
2. having the power, capacity, or quality of retaining water
3. good at remembering

いいですね。リテンティブであることは、いろいろなことを吸収できて、保持ができる。リテンティブな人は心のゆとりがあり、対象への関心が高そう。

なぜ、新しい言葉を学びたいのか。

たとえば、3,000語の言葉でインプットとアウトプットをする生活をすることと、30,000語の言葉で生活をすることは、感応に差があるのではないでしょうか?。それは、いままで見えなかったものが見えるようになったり、気づかなかったことに気がつけるようになったり。

いい言葉との出会いに。

Word of the Day – The New York Times

Word of the Day
Words of the Day and other teaching resources to learn vocabulary with The New York Times

もとねすメモ)どこでも、いつでも、学ぼうと思ったら。

……うーん、じゃ、前進にグッと思いっきり力を入れてパッと抜く『グッ・パー』、肩を思いっきり上げてストンって落とす『肩ストン』、鼻から強く息を吸って口から強く吐く『強い呼吸』をやってみ

(伊藤丈恭『緊張をとる』)

(Visited 171 times, 1 visits today)

コメント

タイトルとURLをコピーしました