日本医療薬学会第23回年会に参加します

R0027678

 週末に仙台で開催される「日本医療薬学会第23回年会」で、シンポジストとして、話をさせていただく機会をいただきました。「ツイッターやブログをフォローさせて頂いており…」とオファーのメールに、たいへんうれしく思いました。

 自分コンテンツそのものの価値
 触れられる時代になった、と再認識しました。

1.自分への手紙
 自分コンテンツを公開するというのは、自己中心的になったり、ナルシストな部分をさらけ出すという意味ではありません。facebookでもtwitterでも、自慢だけを続けられる人は、そんなにいません。むしろ、私が好感を持ってフォローできるのは、「自分への手紙」を公開している人たちです。

2.自分との話し合い
 自分への手紙を書くことは、自分との対話がうまれ、自分と考えるというプロセスができます。なぜ、このプロセスが大切かというと、自分との話し合いがついていないと、外に目が向かないからです。自分との話し合いができている人は、よく周りを見ることができ、感じ受けながら、人の話しを聞くことができるのです。

3.ズレを伝えてもらう
 そして、この自分との話し合いは、非公開の日記に綴るのでもいいのですが、公開をすることで、自分では気がつけない自分を、知ることができるのです。外から自分とのズレを伝えてもらう方が、自分をわかるということです。この手続に、ソーシャルメディアも使ってみてはどうか?、というのが私の提案です。

 週末の学会でも、完成された王道のコンテンツではなく、
 私というプレイヤーとしてのチャレンジを、
 お伝えできれば!、と思います。

「日本医療薬学会第23回年会」 シンポジウム 42
9月22日(日) 14:00~16:30 
第14会場(東北大学川内北キャンパス 講義棟 C棟2F C200)
若手が拓く薬剤師の未来 ―私たちの想い―

気づき)この機会をいただいたオーガナイザーの先生方とご協力いただいたすべてのみなさまに、感謝しながら!






(Visited 37 times, 1 visits today)

コメント

タイトルとURLをコピーしました