ノートに書いて自分のものにしたら、たいていの本は捨てられる

f:id:MotoNesu:20120824150702j:image

読書に際しての心がけとしては、読まずにすます技術が非常に重要である。

(「読書について」ショウペンハウエル, Arthur Schopenhauer)

 読書のことについては、これまでも何度か書いてきました。ただでさえ、小さなスペースの本棚を整理したくなりましたので、メモ。

1.書籍代はお小遣いの「半分」を目安に

 お小遣いの半分を書籍代にするという提案は、いかがでしょうか?。お金のかかる趣味がなければ、「小遣い半分」は、きっと可能でしょう。無料の情報が氾濫するなか、本のなかには著者の心あるメッセージが込められていますから、費用価値は十分なはずです。

2.まず買ってしまう

 「あっ、これいける」と思ったら、私は本を買ってしまいましょう。私の経験では、一度気になった本は、結果的に買ってしまうことがわかりました。ずっと気にして、アイドリングしているよりは、そのときに買ってしまう方が、時間も気持ちもスッキリです。

3.鉛筆でメモして、ノートに記録して捨てる

 みなさんは、本に書き込みをしていますか?。万が一のときは消すこともできるので、私は、鉛筆で書き込んでいます。1冊30分で読んだとしたら、30分はノートに書く時間です。本棚に残そうと思ったり、大切に読むよりも「使う」とか「付き合う」ことが大切かな。

気づき)

 ・しばらく長く付き合いそうな本

 ・1回通読して、メモをすればよい本

 ・3つくらいポイントをいただければよい、おやつ本

(Visited 31 times, 1 visits today)

コメント

タイトルとURLをコピーしました