ウェブリテラシー11)考えを視覚化

 理科大から早期体験学習で薬学部1年生が、来院。

f:id:MotoNesu:20090808050327j:image

 できる限り、完全な全体集合(MECE;Mutually Exclusive and Collectively Exhaustive)を作るときに、最近はマインドマップmind mapを使う。考えることのの視覚化だ。

 似たような機能に、アウトライン、テキストエディタならTabで代用もできそうだが、マインドマップがいちばん使いやすい。プサン教授のいうように、マインドマップは、考えがまとまっていなくても、書きはじめることができる。むしろまとまっている必要はなく、書いていれば、自然に「考えが視覚化」される。アウトラインとの大きな違いは、真ん中に書いたテーマに対して、360度コメントが書き出せることだ。まるで、神経ニューロンのように。

ザ・マインドマップ

ザ・マインドマップ

 講演会や、学習会のときにも最近はマインドマップを使用している。

 フリーソフトなら、freemindがオススメ。日本語もあり

 できあがりをPDFファイルで出力できるようになったので、さらに便利。

(Visited 34 times, 1 visits today)

コメント

タイトルとURLをコピーしました